TCP/IP接続の場合
1.
[システム環境設定]を開く→[プリントとファクス]/[プリントとスキャン]/[プリンタとスキャナ]をクリック
2.
[+]をクリック
Mac OS X 10.7以降をお使いの場合で、ネットワーク上に共有プリンタやBonjour接続のデバイスが存在するときは、[+]をクリックしたあと、[プリンタまたはスキャナを追加]を選択します。
3.
[IP]/[IP プリンタ]をクリック→[プロトコル]を選択
メモ
IPP (Internet Printing Protocol)は、対応していません。
4.
[アドレス]にお使いのデバイスのIPアドレスを入力→[ドライバ]から[使用するドライバを選択]/[プリンタソフトウェアを選択]を選択
<IPv6アドレスを入力する場合>
Mac OS X 10.6以前:
[ほかのプリンタ]をクリック→[Canon IPv6 (Office Printer)]を選択→[アドレス]にリンクローカルユニキャストアドレスまたはグローバルユニキャストアドレスを入力します。
リンクローカルユニキャストアドレスを入力する場合は、必要に応じて[ネットワークインターフェイス]を選択します。[ネットワークインターフェイス]に何も表示されていないときは、ネットワーク環境を確認して、再度プリンタの追加を行ってください。
Mac OS X 10.7以降:
[アドレス]に、リンクローカルユニキャストアドレス、ユニキャストアドレス、またはグローバルユニキャストアドレスを入力します。
リンクローカルユニキャストアドレスを入力する場合は、必要に応じてアドレス末尾に%を付加したネットワークインターフェイスを入力します。
省略表記のユニキャストアドレスを入力できます。
グローバルユニキャストアドレスを入力する場合、あらかじめお使いのコンピュータのネットワーク設定でIPv6対応のDNSサーバが設定されているときは、DNS名称を入力できます。
正しいIPv6アドレスを入力しても、アドレスが正しくない旨のメッセージが表示されることがありますが、プリンタの追加は可能です。
5.
リストからお使いのデバイスに対応したドライバを選択
Mac OS X 10.6以降をお使いの場合は、[プリンタソフトウェア]ダイアログでドライバを選択→[OK]をクリックします。
メモ
お使いのデバイスに対応するドライバ名については、READMEを参照してください。READMEの参照方法については、「READMEやヘルプを参照する」をご参照ください。
6.
[追加]をクリック
7.
プリンタが追加されているのを確認→ダイアログを閉じる
手順5で選択したドライバ名が、[種類]に表示されていることを確認してください。
続いて、デバイスのオプション設定を行ってください。(→「プリンタのオプション設定」)
» 印刷前に必要な設定 » プリンタの追加 » TCP/IP接続の場合